環境教育・学生活動

環境教育・学生活動 新入生向け「ファーストイヤーセミナー」

筑波大学は、大学における勉学の方法や充実した学生生活の送り方を学ぶ機会として、入学直後の新入生を対象に、「ファーストイヤーセミナー」を設けています。その時間を利用して、筑波大学の環境負荷負荷低減に関する講義やつくばエコシティ推進グループが運営する「エコステーション」での実習を行い、環境に配慮する心の育成に努めています。

筑波大学の環境の取り組みを知ってもらうために、新入生にリーフレットを配布しています。

令和5年度実施

6学類 約500 名の学生が受講しました。

参加組織

日本語・日本文化学類、生物学類、生物資源学類、物理学類、化学類、体育専門学群

参加組織

令和4年度実施

14学類 約750 名の学生が受講しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、オンラインで授業を行いました。一部の学類では、感染拡大防止に留意して対面授業を実施しました。

参加組織

日本語・日本文化学類、国際総合学類、教育学類、心理学類、障害科学類、生物学類、生物資源学類、数学類、物理学類、化学類、工学システム学類、社会工学類、情報メディア創成学類、知識情報・図書館学類

参加組織

令和3年度実施

6学類 約460 名の学生が受講しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、オンラインで授業を行いました。

参加組織

生物資源学類、物理学類、化学類、工学システム学類、社会工学類、情報メディア創成学類

令和2年度実施

6学類 約600 名の学生が受講しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、オンラインで授業を行いました。

参加組織

生物資源学類、物理学類、化学類、工学システム学類、社会工学類、情報メディア創成学類

令和元年度実施

6学類 約550 名の学生が受講しました。

参加組織

日本語・日本文化学類、生物資源学類、化学類、工学システム学類、社会工学類、医療科学類

参加組織

平成30年度実施

5学類 約500 名の学生が参加しました。

参加組織

社会工学類,物理学類,工学システム学類,日本語・日本文化学類,化学類

参加組織

平成29年度実施

5学類 約450 名の学生が参加しました。

参加組織

社会工学類,日本語・日本文化学類,物理学類,芸術専門学群,化学類

参加組織

平成28年度実施

7学類約700名の学生が参加しました。

参加組織

社会工学類、応用理工学類、日本語・日本文化学類、生物資源学類、社会学類、化学類、芸術専門学群

参加組織

平成27年度実施

前年度より、4学類増え、900名を超える学生が参加しました。
筑波大学全体で、ますます環境への意識が高まっています!

参加組織

数学類、社会工学類、応用理工学類、化学類、生物資源学類、情報メディア創成学類、芸術専門学群、日本語・日本文化学類、地球学類、人文学類、教育学類、障害科学類、社会学類

参加組織

平成26年度実施

生物資源学類[6クラス](2014.5.21)

生物資源学類[6クラス](2014.5.21)

芸術専門学群[3クラス](2014.5.23)

芸術専門学群[3クラス](2014.5.23)

化学類[2クラス](2014.5.30)

化学類[2クラス](2014.5.30)

社会工学類[6クラス](2014.6.12)

社会工学類[6クラス](2014.6.12)

地球学類[2クラス](2014.6.13,2014.6.20)

第1回(2014.6.13)

・第1回(2014.6.13)

第2回(2014.6.20)

・第2回(2014.6.20)

社会学類[4クラス](2014.6.18)

社会学類[4クラス](2014.6.18)

人文学類[2クラス](2014.7.14)

社会学類[4クラス](2014.6.18)

平成25年度実施

社会学類[4クラス](2013.5.1)

人文学類[2クラス](2014.7.14)

生物資源学類[6クラス](2013.5.22)

生物資源学類[6クラス](2013.5.22)

生物資源学類[2クラス](2013.5.31)

生物資源学類[2クラス](2013.5.31)

講義の後、実習場所であるミニエコステーションへ移動し、ミニエコステーションの概要説明を受け、ペットボトルキャップ・ラベル外しの現場実習を行いました。

社会工学類[6クラス](2013.6.6)

社会工学類[6クラス](2013.6.6)

3A403室にて講義の後、クラス毎にミニエコステーションへ移動し、ペットボトルキャップ・ラベル外しの現場実習を行いました。

平成24年度実施